冬の太平洋は

大洗に行ってきました。

寒空のした、
前回11月に開催されたの第1回大会に引き続き、
昨日から今日にかけて第2回目のお魚食いに行こう大会が行われました。
 
夕方に埼玉を出発して、群馬、栃木、茨城と太平洋へ向かい
夜半までには大洗に着きまして、
前回同様フェリー港に車を止めて車内泊をしました。
今回はレンタカー(軽)ではなくて、友達の自家用車(乗用車)だったのでパワーがあって随分楽でした。
ゆっくり寝れた。
友達に起こされても、かまわず熟睡できたようだし、車内泊も板についてきたかな。
道の駅的な屋台で朝食がてらに地産の魚たちを食べたのですが、
予想通り値段に反比例しておいしくなく、とっても苦笑いです。
一杯1500円の3品丼(マグロ・イカ・ウニ +海草系)を注文するという暴挙に出た友人は
お約束と言っていいほどコテンパンにやられてしまいました。
僕は300円の荒磯汁と300円のサザエ串を食べたのですが、
汁に入っている野菜が全部へなへなで、魂が抜けていて、ぶにぶにで、ものすごく吐きたくなりました。
サザエ串も、注文する際に
「でっかいサザエですね!」
とおじさんに聞いたら
「海外産はでっかいんだよ!」
と身も蓋もない返事が返ってきていたので既に見切っていたのですが、まさか
サザエを焼いていることを忘れて反面をクロコゲにして僕の前に持ってくるとは思いませんでした。
歯ごたえありまくり。
もうバリッバリ。
友達と二人でテンション下がりまくり。
 
その後腹ごなしに隣にあるアウトレットに行ったのですが、ここも少し残念で、
買い物はしたのですが、一周して車に戻りました。
買ったのはイスラムハットと言う名だったか、耳上までで終わるニットのキャップ。
チョイ悪ジイとかがかぶっている感じ。
安かったので満足。
アウトレットは軽井沢>>>>>佐野>>>>大洗って感じかな。
 
そしてアウトレットを出発後、
いつの間にかメインイベントに摩り替わっていた東海村原子力発電所へ。(※見学は出来ません)
ごあ〜っと晴れ渡る太平洋沿いをドライブしてテンションは回復。
荒々しくて鉛色の日本海は見ているとヘビィな感じがするのですが、
太平洋はザザーと広々と打ち寄せているので対照的に明るい海と感じます。
海、すげぇ
この水たまりは、どこまで広がっているのだろう。
 
東海村に到着後は、原子力科学館を1・2時間じっくり見学。
 
男 二 人 で 一 体 何 を し て い る の か ……
 
でも、ちょっと、いや、けっこうタメになった。
いかんせん説明が難しくてわかりづらかったけれど、
サイクロトロンの話なぞは、おもしろかった。
光速まで加速とか、すごい。
質量は大丈夫なのかな、限りなく小さいから平気なのかな。
マスドライバーも夢じゃないぞ!
 
一般道で帰宅。
帰りは僕の運転。疲れて眠い。
夏には関西に攻め入ろうと言う案も出ているのでとても楽しみ。
…でも他の友達とも関西ドライブ企画があるのでかぶるのもちょっと残念だなぁ